「ロボット手術」聞いた事があるでしょうか?マンガやSFの世界と思っていましたが、コンピューターの進歩と伴に現実のものとなってきています。しかしながら最近名古屋大学で行われた胃がん摘出の手術後に患者さんが亡くなるという悲劇が起こりました。
この手術は医師がロボットを遠隔操作して胃を摘出するというものですが、報道によるとすい臓に傷がつき、状態が悪くなったとのことです。もちろん真実はまだわからないとのことですが。。。。。。。。。。
一定のまったく同じ操作をするのはロボットがすぐれていると思います。しかし、応用がきかないのがロボットです。人の手であるからこそ応用が利くのではないでしょうか?
私はロボット手術が主流になるようであれば、外科医は辞めようと思っていました。
患者さんの立場ではどう思われますか?
これから先、ロボットが手術するようになれば手術ではなくて、「ロ術」になってしまうかもしれませんね!
この手術は医師がロボットを遠隔操作して胃を摘出するというものですが、報道によるとすい臓に傷がつき、状態が悪くなったとのことです。もちろん真実はまだわからないとのことですが。。。。。。。。。。
一定のまったく同じ操作をするのはロボットがすぐれていると思います。しかし、応用がきかないのがロボットです。人の手であるからこそ応用が利くのではないでしょうか?
私はロボット手術が主流になるようであれば、外科医は辞めようと思っていました。
患者さんの立場ではどう思われますか?
これから先、ロボットが手術するようになれば手術ではなくて、「ロ術」になってしまうかもしれませんね!
スポンサーサイト