11月14日今年最後の医師会ゴルフがみちのく」国際ゴルフ場で
開催されました。
今シーズンのゴルフはオフにスイング改造を試みました
今はやりのシャロ―スイング
それが大失敗前半はボロボロでした
以前のスイングに戻して幾分回復
最終的には今年の平均が83.3でなんとかトータルでは2位でした
もう今年も終わりとなりましたが
今年のオフは以前からのスイングを固めて
冒険はしないことに専念します
なかなかこの年で大改造は無理!!
開催されました。
今シーズンのゴルフはオフにスイング改造を試みました
今はやりのシャロ―スイング
それが大失敗前半はボロボロでした
以前のスイングに戻して幾分回復
最終的には今年の平均が83.3でなんとかトータルでは2位でした
もう今年も終わりとなりましたが
今年のオフは以前からのスイングを固めて
冒険はしないことに専念します
なかなかこの年で大改造は無理!!
スポンサーサイト
私は人工股関節手術を決断して、人工股関節術を行っている病院のHPや実際に受けた方の体験談を多数読みました。
東京や千葉や大阪では、股関節専門病院等があって羨ましいなあと思いながら調べていてHPで先生を知ることが出来ました。
八戸在住なので、主治医より八戸市民病院を薦めて貰ったのですが先生のHPや過去掲載記事を全て読んで、是非とも先生に手術をして頂きたく、平和病院での手術を決めました。
私の母は他の病院で股関節手術を受けたのですが、MISの前方アプローチなのに沢山のNG行為がありすぎて日常生活に支障が出るからあなたも手術止めた方が良いと言います…。
先生の手術はMISで前方アプローチと聞いたので禁止行為は少ないと思って安心していましたが、手術後の禁止行為はやはり沢山あるのでしょうか??
他に手術を受けた方が先生のブログに質問されていたのを見て、私も質問させて頂きました。
先生の股関節手術についての講演会、私も聞いてみたかったです。
現在私は後方アプローチで行っております。変形の程度によりMISでできるかどうかということになります。以前は前方アプローチの方が脱臼が少ないと言われていましたが、最近の学会では前方、後方ともに結果、合併症に差はないと報告されています。術後早期では制限がありますが3ヶ月もたつとそれほど制限はなくなってきます。どのような制限が気になるのでしょうか? 藤井
しゃがむ、内転制限、ワンボックスカーはダメ(高い所に座ろうと伸びるのがNGだそうです) 逆に低い椅子に座るのもNG、車高の低い車は屈むのでNGと言われたそうで、私の車はセレナなのですがもう今後乗らない、出来れば軽自動車以外乗りたくないと言います💦
筋膜や筋肉の切開も少なくすることができると言う事で前方アプローチを薦められるのですが、先生は手術していて術後、後方アプローチのデメリットは特に感じないと言う事でしょうか?
私は変形が少ないので未だ手術は早いと言われるのですが、痛いので手術したいと考えて手術を決断しました。
それと、母の禁忌行為のみを記述してしまいましたが、私の気になるのは後方アプローチだとしゃがみ込む事が禁止されるかということです。
ALSされた方がしゃがむ作業も禁止されないと聞いたもので気になりました。
PAでは大殿筋は勿論、外旋六筋を切るので制限が多いと聞きますが、先生は短外旋筋や関節包を縫合するので禁忌行為が少ないと言う事でしょうか?素人調べの稚拙な質問で申し訳ありません。
私はMISの前方アプローチを希望していたのですが、先生のHPや記事等を読んで色々勉強になりましたし、県内の他病院ではここまで詳しく説明してくれている先生はいらっしゃらなかったことと、リハビリを大切にされていることや麻酔科医さんとの連携等に安心感を得たので、先生の術式が後方アプローチだったとしても、今となっては先生に手術して貰いたいと言う気持ちが強いです。
ただしゃがむ行為だけはとても気になるので教えて頂きたく宜しくお願いいたします。
メールでこんな質問して失礼じゃないかと迷ったのですが、メールしてみて良かったです!
先生の事も益々信頼出来ましたので、これで安心して手術に向き合う事が出来ます。
股関節手術迷って痛みを我慢している方って結構いるので、術後のリハビリ頑張って回復して自信もって後押し出来るようにしたいです。
手術、宜しくお願いします!