fc2ブログ
今日からはゴールデンウィークですが
昨年同様あまり楽しいという感じではないですね

ということで連休中も仕事しようかなと思い
今日は午後から急病診療所に来ていました
患者さんは少ないです

昨日やっと急病診療所の職員の方々が1回目のワクチン
打ったとのこと

熱発の患者さんも来て抗原検査もしているのにやっと
順番としておかしいですよね

今東京は1000人超えたというニュースが入りました
やはりゴールデンウィークはステイホームでお願いいたします
スポンサーサイト



2021.04.29 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
毎月最終火曜日夜に医局会が開催されます
最近はコロナ対策について時間をかけています
幸い八戸はまだですが
もし病院内で感染者が出た場合の対処
などの検討、シュミレーションは必要ですね

ワクチン接種に対しては職員は2回目終了しました

連休明けからは周辺の医療関係者への接種を
行っていく予定です
2021.04.27 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日は久々のゴルフでした 今年初めての八戸カントリー
以前書きまいしたが、昨年より距離が出るようになりました
しかしアイアンも飛び過ぎて思いもよらずグリーンオーバーの連続
スコアはボロボロでした、、、、、、
後半は距離が徐々似合ってきてはいたので次回からはなんとか
なりそうで、距離感が合ってくれば好スコアが期待できると
自分には言い聞かせてます、、、、、、、、

さて今日は急病診療所に来ています
患者さんは少ないです
2021.04.25 Sun l 日記 l COM(2) l top ▲
今日は午前中の整形外来が終わらないうちに
発熱外来突入

PCR検査1名
その後昨日ワクチンを受けた職員の熱発続出で
解熱剤の処方やら念のための抗原検査

13時半からワクチン投与の問診
今日は59名でした

熱発し仕事を休む方も出てきているため
ほぼ全員に解熱剤処方しました
2021.04.23 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日は早めに寝ました
当直でほとんどねていませんでしたので
ぐっすり

さわやかな朝です

平和病院内ではまだ2回目の副反応が
ひどい方は出ていないようです

今日は午後から2件手術でしたが
普段より調子いいくらい
どうなっているんでしょうね?

明日は職員のワクチン接種問診係です
2021.04.22 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日は当直でした。
2時には寝たのですが強い副反応が出た夢を見てしまいました。
そんな夢の中、3時l頃ににめまいの患者さんが
来るとの連絡が来て起こされ、夢は中断、、、、、、、、
よかったかな?

診察終わりその後4時、、、、、、、
そうなると眠れませんね
で、ほぼ寝ない状態で朝を迎えました

しかし、元気
一回目の時より注射部位は痛くない、熱もなし

無事今日の診療を終えました
警戒していましたが、いい意味での拍子抜けです
2021.04.21 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
今日はワクチン届くのが遅くなったとのことで17時すぎに
2回目のコロナワクチンを打ちました
それほど痛くなし

今日は当直ですが
今日の内は問題ないでしょう
明日ですね副反応が出るのは

いずれにしても静かな夜であることを願います
2021.04.20 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
病院内にある桜は今年もきれいに咲きました
毎年少しずつ満開になる日が早まっています
008_convert_20210419192800.jpg

2021.04.19 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
今日は手術2件午後ありその後当直しております
今日は一次救急もやっているのでチラホラ患者さん来ています

ワクチン接種後医療従事者が脳出血で死亡とのニュースを見ました
恐ろしい、、、、、、、、

2回目のワクチン気がどんどん引けています
2021.04.15 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
コロナ止まりませんね
変異株は致死率も減らしてないようです

さて2回目のワクチン接種が来週となりますが
すでに2回目接種した先生方から話を聞くと
熱発、倦怠感がひどく
翌日は仕事にならない、、、、、
休んだという方も

現在までのデータでは1万2千人の中で仕事を休んだ方は
6%だったとのことです約720人ですか

なんだか怖くなってきました
2021.04.14 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
コロナ相変わらずというか
さらに広がってしまっていますね

そんな中今日から五戸にあるメディカル学院の
講義が開始となりました

マスクをつけての講義は相変わらず
去年よりは早めの開始となりました

講義内容を少しずつ変えながらまた頑張りたいと思います

いつものことですが講義最初はシーンとしてますね
2021.04.13 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
日本人男子がアメリカゴルフメジャー制覇するとは思ってもいませんでした
すばらしいですね
今日は朝5時に起きて見ました
一打一打私もドキドキ
快挙です 震えてしまいました

日本人の力はすごい
今後ますますいろいろな分野での
発展の期待ができますね
2021.04.12 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
コロナの勢いは止まらずで暗い雰囲気ですが
スポーツ界は明るい話題が多くうれしくなります

まず池江選手 
中学校の時水泳部でしたので水泳の大変さは知っています
白血病からの復帰しかもオリンピック代表へ
これは快挙です 
信じられない回復力です
まだ痩せているのに
早く泳げる技術ってあるんでしょうね

そしてゴルフ松山選手
3日目単独首位
日本人初の快挙なるか
明日は早起きしなくちゃ
2021.04.11 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
変異株の勢いはすごいですね
今日の発熱外来は1名で陰性

しかしながら八戸でも少ないながら感染源不明
の発症者が出てきているので油断はできません

高齢者のワクチン接種の準備が進んできました
しかしながらまだ開業医の先生方はまだ接種いつか
連絡ないみたいです

ワクチン接種していない医師が接種担当ということが
起きるみたいです

どういうこと?
2021.04.09 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
大阪のコロナ発生数は勢いが止まりません
どうやら変異株が悪さしていると

これを恐れるべきか?
以前変異について書いたことがありますが
ウイルスは生きていくために感染力は強くしますが
人間への致死率は減らしていくのです

人間を殺してしまったらウイルスは生きていけないから
ウイルスも理にかなった変異をしていると思います
 
ワクチンの効果は変わらないはずですので
数に恐れることなく感染防止をしながら
早くワクチンを広めることが第一ですね

今日は当直していますが静かです
2021.04.06 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
コロナは相変わらずですね

そんな中ですが、先週土曜今年初ラウンド みちのく国際

今年は学会などどこにも行けなかったので
オフの間ゴルフスイングについて研究しました
最新のスイング理論は全くと言っていいほど変わっていました
ゴルフに関しても常に進化しているので勉強が大切ですね

そのかいもあってか以前よりドライバーは飛ぶようになりました
いえ今までで一番かな
58歳まだまだ飛ばしたいです

まだまだ仕事もゴルフも伸びしろたくさんです
2021.04.05 Mon l 日記 l COM(1) l top ▲
今日は外来に張り付けでした
午前100名の整形外科外来
幸い熱発外来患者さんはなしでしたので
12時半には終了

そして13時半からコロナワクチン接種問診係
体調を聞いて問診表に記録と電子カルテへの入力
看護師さんが注射
66名 15時半には終了 ちょっと疲労

幸いショック状態とまでなる方はありませんでした一安心
ワクチンの効果を祈るのみです
2021.04.02 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
ワクチンその後ですが昨日夜から熱が上がり
解熱剤を飲んでから早めに就寝しました

しかし朝も熱持続37℃
薬を飲んでの外来

昼も解熱剤内服
幸い午後は特に仕事なかったので
休むことができました

で、夕方には一気に普通にもどりました
注射部位の痛みもなし

2回目少し怖いですね

明日は職員のワクチン注射の問診係です
約60名接種の予定で、1回目の職員投与終了の予定です
2021.04.01 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲