fc2ブログ
やっとゴルフをする機会が増えてきました
小さいコンペも少しずつ開催されております

例年と比較し回数が少ないせいもありまだまだ調子がでません
しかも今年はいい時と悪い時が極端です

分析してみると悪い時は強引に攻めたり、無理をしていることがわかりました
そしてすべて悪い方向に行くことが判明
ということで昨日は謙虚に無理せずを目標にしましたところ
調子はいまいちなもののスコアはまずまず
そして優勝もおまけもいただきました

ゴルフは本当にメンタルですね
この気持ちを忘れずに

スポンサーサイト



2020.06.28 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
三沢基地内でのコロナは大丈夫のようですね

基地内で働いている方からの話だと
外国から来た数名は完全に隔離されており
その後濃厚接触者も数名陽性反応がでましたが
外部には出ていないとのこと
一安心しました

県外からの移動も解禁となりいい方向には向かっていると
思いますが、東京での新規感染者は二桁の連続です

まだまだ油断はできないでしょうか
2020.06.21 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
今日三沢の米軍基地内でコロナ発症の報道がありました
この時期外国から米軍の飛行機で来た方
基地外へは出ていないそうですが、、、、、

全国ニュースでは報道されてませんでした
三沢の米軍基地は海外なのですね
でもこの時期に海外から来るとは
非常識ですね
問題にしてほしいです

しかし日本人はアメリカに問題提起できないでしょうね
外に広がらないことを祈るのみです
2020.06.17 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
先週末から宮城の知り合いが
八戸に訪れ久々の飲み会とゴルフ

夜の街もゴルフ場も普段の活気に戻りました
自粛していた人も多いようで
はじけている方多く見かけました

しかし、昨日、今日と東京では新たな感染40名オーバー
どう判断していいいのか

難しいですね
でも東北は大丈夫です

申し訳ありませんが東京の方
まだ来ないでください
2020.06.15 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
今年も八戸フグが旬となりました
いつもの前夜祭は行われませんでしたが

各店舗では八戸沖でとれるフグを提供しています
昨日行ってきました

美味しい
最高ですね
特にひれ酒は美味しすぎ
ついつい進んでしましました
2020.06.14 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
急病診療所が6月1日から市民病院そばに移転しました
本日午後から初めての当番
かなり広くなりました
建物が新しいと気分も一新しますね

レントゲンもやっとデジタル化
待機室にはWiFi
環境もばっちりですね

外科系患者さんはサッカー、バスケなど部活中の怪我
農作業中の怪我など
普通の生活に戻りつつあるようです

コロナもう来ないで、、、、、、、
2020.06.07 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
外来はいままでの反動かここ数日
ドッと患者さんが押し寄せています
数週ぶりの100名越えが連続しており
戻ってきたーという感じですね
V字回復です

いつの間にか日経平均株価も
元に戻ってました
V字回復

でも本当によろこんでいいのでしょうかねー
コロナ、、、、、、、

ところで当直は落ち着いています
2020.06.04 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
製薬会社の方々も週1くらいでは訪問して
薬の作用、効果についていろいろな情報を提供してくれます
コロナの影響でしばらく訪問ありませんでしたが
6月に入ってからようやく解禁となったとのことです
お疲れ様ですね

さて今日の東京感染者12名
一喜一憂することもないのですが
重要な指標であるとは思っています

しばらくはこのままだらだらと行くのでしょうね
2020.06.03 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
少し安心していたら
今日の東京新感染者34名
しかし想定内と思います
アラートが発動されたようですが
あまりやっきにならない方がいいのでは
という意見も多くなっています

いずれにしてもどうなるか
誰もわからないですね

八戸は大丈夫です
2020.06.02 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
コロナが蔓延している時は
手術を受けるのが怖い
学会からも人工関節手術は延期するように
などということもあり手術減らしてましたが
6月に入り自粛ムードもさらに解禁

今日はいきなり5件ほど手術が決まりました
通常にもどってきましたね

青森では感染者がゼロになったとのこと
このままで行ってほしいです
2020.06.01 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲