整形外科医 藤井一晃ブログ
八戸平和病院整形外科医 藤井一晃のブログです。
今年もありがとうございました
おかげさまで今年もトラブルなく1年を終了することができました
来年もさらなる向上をめざし頑張りたいと思います
スタッフおよび患者様いろいろな方々に
支えられてのことだと思います
よろしくお願いいたします
スポンサーサイト
2017.12.31 Sun
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
正月期間の予定
12月28日は無事午前の外来も終了し
昨日から病院は休みに入りました
夜は恒例の御用納めということで
飲み会盛り上がりました
今日は1日ぼんやりしておりました
正月は1日2日と急病診療所
あっという間に終わりそうですね
今日明日休んで来年に備えたいと思います
2017.12.30 Sat
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
芹
芹は秋田ではきりたんぽ鍋などで使われますので
小さいころから食べていましたが
最近は食べていませんでした
数年前仙台では芹鍋が有名であることを初めて知り
好きになりました
中身はきりたんぽ鍋と味は同じできりたんぽの代わりに
芹が大量に入っている感じ
今回も仙台でいただきました
温まりました
今日も夜は忘年会です
仙台では有名な油揚げも入っています
芹は根から食べます またここがおいしい
2017.12.27 Wed
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
今日は
今年最後の講義でした
今学期最後ですね
今年は看護学校10回、学院大5回、メディカル学院24回
の講義を行いました
まだまだ余裕です
しかしながら講義内容は向上しているのか?
学会に参加すると毎年新しいことに巡り合います
まだまだ勉強しなくてはですね
2017.12.26 Tue
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
今年最後の
そういえば最近年末は今日やったこと
今年最後だなと思って書いています
昨日は今年最後の当直(無事終了)
で本日は今年最後の手術(予定手術で臨時が入るかは別)
無難に終了
あとは最後の忘年会がいつになるかですね
2017.12.25 Mon
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
メリークリスマス
とは言ってみましたものの
今日は当直しております
まっクリスマスはそれほど関係ない年齢になって
しまったということですか、、、、、、
ちょっと悲しい
今日は静かです
でも昨日仙台のイルミネーションはきれいでした
2017.12.24 Sun
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
今週は
月曜当直でしたが、
それ以降はゆったりとした1週間でした
夜は水曜医局忘年会でまたもやちょっと飲みすぎました
今日は午後から仙台に出張してきます
毎年行っている恒例の勉強会および忘年会ですね
いつもこの時期の仙台イルミネーション楽しみにしています
2017.12.23 Sat
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
当直から今週はスタートでした
今週月曜は手術が一件延期になりましたので
一件のみ終了後当直でした
特に問題なく朝
外は雪が降っていたみたいですね
月曜当直すると1週間長く感じますね
でも今週末は仙台出張ということもあり
仕事的にはゆったりです
いよいよ年末になり
残りは来週月曜の手術のみとなりました
12月はあっという間です
2017.12.19 Tue
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
忘年会の連続
今週は忘年会の連続でブログの更新ができてませんでした
以前に比べると酒量は減り
それほど二日酔いにならないくらいに制限はできております
今日土曜は夜急病診療所に来ていました23時までです
患者さんの数は少ないですね
インフルエンザもまだのようです
来週もまた忘年会が続きます
楽しく飲みたいと思います
2017.12.16 Sat
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
慌ただしい週末
先週の週末は何も予定なくぼんやりしていましたが
今週末は金曜に東京に行き学会参加し
土曜は病院の忘年会に間に合うように帰ってきました
今年の忘年会はいつになく盛り上がりました
芸も多かったですね
私?
ちゃんと踊りましたよ
公開するかどうかは写真のできばえ見てから考えます
さて今日は午後から急病診療所に来ていました
それなりの忙しさ
すっかり二日酔いも回復です
2017.12.10 Sun
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
学会
今週末は日本小児整形外科学会、リウマチ学会学術集会が
東京であります。
明日参加し土曜のよるは平和病院忘年会なので間に合うようにもどる
予定です。
今週末は忙しいですね。
2017.12.07 Thu
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
昨日は当直でした
昨日は当直でした
火曜の当直は久々です
特に問題なく終了
本日水曜の午後は休みなので
楽勝ですね
外は寒い模様
西日本で雪が降っているようですね
2017.12.06 Wed
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
痛風の原因
今日の外来は予約少なく
ゆったりとできました
患者さんには面白いコメントする方あり
ためになることも多いですね
今日は痛風の患者さん
「痛みとれたよ。痛くなった原因わかった。
某コンビニの焼き鳥、、、20本買ってくったもんね。」
なるほどと思いながら
笑いをこらえた診察でした。
2017.12.04 Mon
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
先週に引き続き
まったく予定のない日曜日
たまにはいいですね
さて先週水曜夜「はちのへ骨粗鬆症連携の会」が開催されました
骨粗鬆症の治療について病院間で連携をもっていきましょう
という勉強会および連携を強化するための会ですね
最近では医師のみならず看護師、理学療法士、栄養士がチームとなって
骨粗鬆症患者さんを管理していこうという「骨粗鬆症リエゾンサービス」
という考えが全国的に広まってきています
さらに勉強し当院でも導入できたらと思いました
またいろいろな先生、医療スタッフと会うこともでき
非常にためになる会でした
2017.12.03 Sun
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
12月ですね
金曜外来はスムーズに終了
100名ちょっとくらいの診察がちょうどですね
午後からは書類整理、看護学校の試験作成など
ありましたがゆっくりできました
今日は天気よかったですね
津軽は大雪だとか
2017.12.02 Sat
l
日記
l
COM(1)
l
top ▲
昨日は
手術2件終了後当直でした
特に何もありませんでしたが
昨日はあまり眠れなかったです
ま、今日は金曜で外来も少なめなので
何とかなるでしょう
今日から12月ですね
しかし早い
もう来週は病院の忘年会です
2017.12.01 Fri
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
l
Home
l
プロフィール
Author:藤井
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
モスキート注意 (09/26)
学院大の講義が始まりました (09/15)
9月になりました (09/03)
解放されました (08/24)
コロナ (08/18)
最近のコメント
高橋:還暦を迎えました (04/20)
:ありがとうございました (03/11)
高橋:ありがとうございました (03/11)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/22)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2023年09月 (3)
2023年08月 (3)
2023年07月 (5)
2023年06月 (4)
2023年05月 (3)
2023年04月 (2)
2023年03月 (2)
2023年02月 (10)
2023年01月 (9)
2022年12月 (7)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (7)
2022年07月 (8)
2022年06月 (5)
2022年05月 (10)
2022年04月 (5)
2022年03月 (6)
2022年02月 (7)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (5)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (6)
2021年07月 (10)
2021年06月 (12)
2021年05月 (16)
2021年04月 (18)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (11)
2020年12月 (15)
2020年11月 (4)
2020年10月 (10)
2020年09月 (13)
2020年08月 (6)
2020年07月 (11)
2020年06月 (10)
2020年05月 (19)
2020年04月 (20)
2020年03月 (11)
2020年02月 (12)
2020年01月 (16)
2019年12月 (10)
2019年11月 (12)
2019年10月 (10)
2019年09月 (8)
2019年08月 (7)
2019年07月 (7)
2019年06月 (7)
2019年05月 (10)
2019年04月 (12)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (8)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (8)
2018年09月 (5)
2018年08月 (11)
2018年07月 (7)
2018年06月 (9)
2018年05月 (12)
2018年04月 (9)
2018年03月 (9)
2018年02月 (14)
2018年01月 (17)
2017年12月 (16)
2017年11月 (16)
2017年10月 (17)
2017年09月 (14)
2017年08月 (13)
2017年07月 (11)
2017年06月 (12)
2017年05月 (8)
2017年04月 (12)
2017年03月 (11)
2017年02月 (12)
2017年01月 (12)
2016年12月 (13)
2016年11月 (15)
2016年10月 (12)
2016年09月 (8)
2016年08月 (15)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (11)
2016年02月 (9)
2016年01月 (17)
2015年12月 (10)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年09月 (12)
2015年08月 (10)
2015年07月 (9)
2015年06月 (12)
2015年05月 (7)
2015年04月 (13)
2015年03月 (10)
2015年02月 (9)
2015年01月 (11)
2014年12月 (7)
2014年11月 (10)
2014年10月 (13)
2014年09月 (14)
2014年08月 (10)
2014年07月 (13)
2014年06月 (11)
2014年05月 (8)
2014年04月 (12)
2014年03月 (13)
2014年02月 (14)
2014年01月 (15)
2013年12月 (19)
2013年11月 (14)
2013年10月 (15)
2013年09月 (15)
2013年08月 (16)
2013年07月 (17)
2013年06月 (18)
2013年05月 (15)
2013年04月 (18)
2013年03月 (14)
2013年02月 (17)
2013年01月 (20)
2012年12月 (18)
2012年11月 (19)
2012年10月 (11)
2012年09月 (11)
2012年08月 (8)
2012年07月 (11)
2012年06月 (9)
2012年05月 (14)
2012年04月 (13)
2012年03月 (11)
2012年02月 (11)
2012年01月 (10)
2011年12月 (14)
2011年11月 (10)
2011年10月 (15)
2011年09月 (9)
2011年08月 (11)
2011年07月 (5)
2011年06月 (8)
2011年05月 (10)
2011年04月 (8)
2011年03月 (17)
2011年02月 (7)
2011年01月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (9)
2010年09月 (12)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (7)
2010年05月 (11)
2010年04月 (7)
2010年03月 (8)
2010年02月 (9)
2010年01月 (9)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (6)
2009年04月 (5)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年05月 (5)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (7)
2008年01月 (1)
カテゴリー
未分類 (2)
日記 (1813)
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
藤井一晃ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる