fc2ブログ
今週はあっという間でした。
で、3月も終わりですね。早い早い
ところで、先日東京にてホテルから会場まで
タクシーにて移動することとなりました。

六本木のホテルから品川までですが、
乗ったタクシーの運転手さん
「私、運転手になって2日目なので道全然わかりません。」
唖然としました
ナビ使えばと助言するものの
「使い方わからないんですよねー」

信じられませんでした
もうちょっとプロ意識をもって
というかそんな新人使ってその会社大丈夫なんですかねー
ちなみにその運転手私よりも年上でスキンヘッドのおじさん
でした。
結局私が道案内し遅れて到着

怒る気力もなくなる出来事でした。
スポンサーサイト



2017.03.30 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
25日みちのく国際ゴルフ場で今シーズン初ラウンド
気温は8度程度ですが天気よく風も微風
暖かく感じる良いコンディションでした

昨年までは股関節で打つことを考えてきましたが
今年からは肩で打つことを目標としています
ゴルフしない人にとっては何のこっちゃ
ゴルフする人でも?

いずれにせよ楽しく良いラウンドができました

で、夕方からは東京の講演会出席のため新幹線に飛びのり
現在は東京のホテルです

9時より新薬の研究会です

005_convert_20170326073913.jpg
まだラフには雪が残っています
2017.03.26 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
今日は手術2件の後当直です

今週は思ったとうりで外来が激混み
終わりきれないため30分早く受付終了とさせていただいております
ご迷惑おかけしておりますが
なにせ1人では診れませんので

でも最近は待ってもいいからと来てくれる方のほうが
多いので助かっています

よろしくお願いいたします
2017.03.23 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
金曜、土曜と送別会などの連続飲み会でした
みちのく国際ゴルフ場のオープンが遅れ
連休中に予定していたゴルフが流れてしまい

全く連休中の予定なくなってしまったので
思いっきり飲んでしまいました

結局連休中は何もせず過ぎてしまった感じです
その分休めたのでいいこといしましょう

怖いのは明日の外来です

2017.03.20 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲

WBC

野球、サッカーはそんなに興味なく普段は見ないのですが
今回のようなWBC、ワールドカップとなるとなぜか見てしまいます

国をあげての応援って感じで盛り上がりますね
しかも強い

日曜の長時間にわたる試合など
早く寝てしまって損した感じです

昨日は外に出てましたので

今日はテレビで見たいと思います


2017.03.15 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
金曜日は泌尿器科の先生の送別会
昨日は準看護学院の謝恩会と連続の飲み会でした

自分で制御できればいいんですが飲み始めると止まらなくなって
しまうんですよね

でも今日は体調もよく急病診療所にいます

やっとインフルエンザも落ち着いてきたみないですね

今日ゆっくり休んで明日からに備えます
2017.03.12 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日木曜夜は手術後、当直でした
特に問題なく朝を迎えています

今週末は送別会、看護学校の卒業式謝恩会と連続で
夜が忙しくなります

そういう季節ですねー
2017.03.10 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
この時期になると、いつ雪が消えるかな
の心配ばかりです

みちのく国際ゴルフ場3月17日オープン決定です
あと10日雪は困りますー

なんとか雪だけは勘弁してほしいです

でも今日は青森、弘前真冬に逆戻りみたいですね
2017.03.07 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
今の時期になると来年度就職予定の看護師さんも決まるものですが
新規で決まった方はまだ少ないようです

市民病院では看護師さん70名ほどきまっているとのとです、、、、
うらやましい限りです

働く側にとっても充実した環境を
整えるため今いろいろと改善策を立ています

なかなか問題はつきませんね
2017.03.06 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
今日は暖かったです。
午後からは人工関節手術でしたが、
気温が暖かくなると、当然ながら汗をかく量が増えます。
春になってきたなという感じです。

このまま雪が降りませんように
2017.03.02 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
今回の学会主催は新潟大学でした。
沖縄開催なのに何故という感じですね。

学会も人を集め盛り上げたいという企画からなのです。
いつもの会場宜野湾市コンベンションセンター
の近くでは日ハムのキャンプも行われています。

しかし今回は期間中曇りで18度前後と沖縄にしては
寒い日が続きました

まあこちらに比べれば雲泥の差ですが
ちょっとだけ春を感じてきたかなという感じでした
img044_convert_20170301201028.jpg
これ沖縄?仁王像?という感じの抄録でした
2017.03.01 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲