整形外科医 藤井一晃ブログ
八戸平和病院整形外科医 藤井一晃のブログです。
広島に来ました
日本股関節学会で広島です。飛行機から富士山を見ながら広島到着。寒い、4度しかない。雪も降ってきた。
まずは定番のお好み焼きから。元気がでました。
飛行機からの富士山きれいですねー
広島といえばお好み焼き
元気でーす
スポンサーサイト
2013.11.29 Fri
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
今日は当直しております
今日は午前の外来後、メディカル学院の講義に行き、その後外来して、夕方から医局会、そして今当直しております。
当直は幸い平和で、明日から向かう股関節学会での発表の最終準備に時間を使うことができました。なんとかまとまりました。いつもながらがら発表となるとぎりぎりまでやらない人なんですよね。今日当直でよかった。
2013.11.26 Tue
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
今週の予定
今週も始まりました。今週は週末に広島で日本股関節学会が開催されます。木曜より留守にするため、本日は無理を押して人工関節手術を3件午後から行いました。無事終了。金曜は3年前より使っている人工関節のセミナーで発表させていただく予定です。がんばらなくちゃ!!
2013.11.25 Mon
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
仙台にて
週末は仙台でした。おとずれた店のマスター、ナイナイの岡村さんそっくり、、、、おいしい店でした。仙台に行った時はぜひお立ち寄りください。
2013.11.24 Sun
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
ボジョレー
昨日ボジョレーヌーボーを飲むパーティーに参加してきました。毎年この時期になるとフランスに留学していたことを思い出します。フランスでは店頭に安く並んでたなーって。フランスでは水道水は飲めないのでペットボトルの水を飲みます。実はボジョレーの方が水より安いことも!!ということで私は水変わりに飲んでました!!
ある意味本当です。そころで、今年のできは?いつもながらよくわかりませんがおいしいです。
2013.11.22 Fri
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
予防接種
昨年までは院内職員のインフルエンザの予防接種は希望者のみでしたが、今年からは強制的に全員ということになりました。インフルエンザになって仕事を休むなんて恥ずかしいですもんね。
さて私は昨日受けました。先週の検診に引き続き火曜は針を刺される日が続いています。皮下注の方が痛いですね。ところでまだ最悪の体調で受けた検診の結果きてません、、、、、今思い出しました。
2013.11.20 Wed
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
日曜日ラストコール杯
日曜日はみちのく国際ゴルフ倶楽部最終の月例コンペでした。よい天気で最高のコンディション。最終ホール残り3mのパット。入ればバーディー。なんとか気合で入れることができました。今シーズン最高の終わり方をすることができました。さびしい冬になりますが、しっかりと基礎トレーニングを行い、また来シーズンに備えたいと思います。
2013.11.19 Tue
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
急病診療所です
今週もあっという間に終わりました。今日は急病診療所夜の部外科担当です。23時まで、あと1時間半くらい。
この時期、特に夜間は平穏です。
明日はみちのく国際ゴルフ倶楽部ラストのゴルフです。会員限定での最終コンペ。天気は大丈夫みたいなので
楽しみだなー!!
2013.11.16 Sat
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
健康診断
健康診断きちんと受けているでしょうか?40歳代では病気の心配もすることがありませんでしたが、50歳を超えると少しずつ気になり始めます。職員検診は年2回行われていますが、今回は火曜日でした。失敗したことに
月曜日、懇親会で勧められるままくいくいと日本酒を飲んでしまいました。最悪の体調で採血、、、、、、結果が心配です。。。。。。
2013.11.14 Thu
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
今日は当直です
昨日は医師会とディリー東北の記者さん達との懇親会が開催されました。健康に関する記事を新聞に提供したり、講演会などの開催予定を討議しながら、八戸地区の健康問題について協力していこうという集まりです。毎年この時期に開催されています。私も3回目ほどの参加となり知っている方も増え毎回楽しみにしておりました。かなりの盛り上がりで、ちょっと飲みすぎてしまいました。
今は当直しております。今日も静かです。
2013.11.12 Tue
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
八戸医師会ゴルフ最終
今日はやめたくなるくらいの風雨でした。なんとか半分まわり終了。
で、年間の表彰式では盛り上がりました。
年間ではなんとかトップになりました。しかし、八戸の医師会ゴルフのレベルは上がっています。
よし、来年もガンバろー。
2013.11.10 Sun
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
日本小児整形外科学会
本日から横浜にて日本小児整形外科学会が開催されています。小児の整形外科疾患では股関節が多いため以前より参加し勉強してきておりました。学会前の息抜きで昨夜は横浜中華街に行きました!!
いつ来ても中華街は賑やかですね
久々に北京ダック
2013.11.08 Fri
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
今週は
月曜が休みでした。で明日木曜日より日本小児整形外科学会で横浜に行ってきます。火曜、水曜のみの外来でしたので、今日は特に混雑してしまいました。横浜は久しぶりです。勉強してきます。
2013.11.06 Wed
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
昨日は
息をつく間もないスケジュールでした。まず他医院での外来を午前中、12時40分からは今年から始まりました八戸短期大学看護学校での講義90分、そしてまた病院にもどり14時半より外来18時半まで外来、、まだ終わりません。19時半より製薬会社の方向けに講演会約1時間。そして懇親会、、、、、、、さすがに今日は疲れ気味でしたが、もう回復しました。日曜、月曜はゴルフの予定です!!
2013.11.02 Sat
l
日記
l
COM(0)
l
top ▲
l
Home
l
プロフィール
Author:藤井
FC2ブログへようこそ!
最近の記事
モスキート注意 (09/26)
学院大の講義が始まりました (09/15)
9月になりました (09/03)
解放されました (08/24)
コロナ (08/18)
最近のコメント
高橋:還暦を迎えました (04/20)
:ありがとうございました (03/11)
高橋:ありがとうございました (03/11)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/23)
木村しょうこ:医師会ゴルフ最終回 (11/22)
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2023年09月 (3)
2023年08月 (3)
2023年07月 (5)
2023年06月 (4)
2023年05月 (3)
2023年04月 (2)
2023年03月 (2)
2023年02月 (10)
2023年01月 (9)
2022年12月 (7)
2022年11月 (4)
2022年10月 (4)
2022年09月 (5)
2022年08月 (7)
2022年07月 (8)
2022年06月 (5)
2022年05月 (10)
2022年04月 (5)
2022年03月 (6)
2022年02月 (7)
2022年01月 (8)
2021年12月 (7)
2021年11月 (5)
2021年10月 (7)
2021年09月 (7)
2021年08月 (6)
2021年07月 (10)
2021年06月 (12)
2021年05月 (16)
2021年04月 (18)
2021年03月 (9)
2021年02月 (11)
2021年01月 (11)
2020年12月 (15)
2020年11月 (4)
2020年10月 (10)
2020年09月 (13)
2020年08月 (6)
2020年07月 (11)
2020年06月 (10)
2020年05月 (19)
2020年04月 (20)
2020年03月 (11)
2020年02月 (12)
2020年01月 (16)
2019年12月 (10)
2019年11月 (12)
2019年10月 (10)
2019年09月 (8)
2019年08月 (7)
2019年07月 (7)
2019年06月 (7)
2019年05月 (10)
2019年04月 (12)
2019年03月 (7)
2019年02月 (8)
2019年01月 (8)
2018年12月 (4)
2018年11月 (4)
2018年10月 (8)
2018年09月 (5)
2018年08月 (11)
2018年07月 (7)
2018年06月 (9)
2018年05月 (12)
2018年04月 (9)
2018年03月 (9)
2018年02月 (14)
2018年01月 (17)
2017年12月 (16)
2017年11月 (16)
2017年10月 (17)
2017年09月 (14)
2017年08月 (13)
2017年07月 (11)
2017年06月 (12)
2017年05月 (8)
2017年04月 (12)
2017年03月 (11)
2017年02月 (12)
2017年01月 (12)
2016年12月 (13)
2016年11月 (15)
2016年10月 (12)
2016年09月 (8)
2016年08月 (15)
2016年07月 (7)
2016年06月 (8)
2016年05月 (8)
2016年04月 (7)
2016年03月 (11)
2016年02月 (9)
2016年01月 (17)
2015年12月 (10)
2015年11月 (9)
2015年10月 (8)
2015年09月 (12)
2015年08月 (10)
2015年07月 (9)
2015年06月 (12)
2015年05月 (7)
2015年04月 (13)
2015年03月 (10)
2015年02月 (9)
2015年01月 (11)
2014年12月 (7)
2014年11月 (10)
2014年10月 (13)
2014年09月 (14)
2014年08月 (10)
2014年07月 (13)
2014年06月 (11)
2014年05月 (8)
2014年04月 (12)
2014年03月 (13)
2014年02月 (14)
2014年01月 (15)
2013年12月 (19)
2013年11月 (14)
2013年10月 (15)
2013年09月 (15)
2013年08月 (16)
2013年07月 (17)
2013年06月 (18)
2013年05月 (15)
2013年04月 (18)
2013年03月 (14)
2013年02月 (17)
2013年01月 (20)
2012年12月 (18)
2012年11月 (19)
2012年10月 (11)
2012年09月 (11)
2012年08月 (8)
2012年07月 (11)
2012年06月 (9)
2012年05月 (14)
2012年04月 (13)
2012年03月 (11)
2012年02月 (11)
2012年01月 (10)
2011年12月 (14)
2011年11月 (10)
2011年10月 (15)
2011年09月 (9)
2011年08月 (11)
2011年07月 (5)
2011年06月 (8)
2011年05月 (10)
2011年04月 (8)
2011年03月 (17)
2011年02月 (7)
2011年01月 (11)
2010年12月 (8)
2010年11月 (9)
2010年10月 (9)
2010年09月 (12)
2010年08月 (4)
2010年07月 (5)
2010年06月 (7)
2010年05月 (11)
2010年04月 (7)
2010年03月 (8)
2010年02月 (9)
2010年01月 (9)
2009年12月 (5)
2009年11月 (4)
2009年10月 (5)
2009年09月 (2)
2009年08月 (3)
2009年07月 (3)
2009年06月 (2)
2009年05月 (6)
2009年04月 (5)
2009年03月 (3)
2009年02月 (4)
2009年01月 (8)
2008年12月 (8)
2008年11月 (5)
2008年10月 (4)
2008年09月 (4)
2008年08月 (3)
2008年07月 (4)
2008年06月 (4)
2008年05月 (5)
2008年04月 (5)
2008年03月 (6)
2008年02月 (7)
2008年01月 (1)
カテゴリー
未分類 (2)
日記 (1813)
QRコード
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
藤井一晃ホームページ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる