fc2ブログ
月曜、火曜と診療を休みました。本日より診療再開。股関節外来を立ち上げてから水曜は受診数は少ないのですが、手術適応の方が多く時間をかけることができ、充実した外来になっております。股関節疾患で痛みが強い方本当に多いです。微力ですが、直してあげたいです。明日の手術もがんばります!!
スポンサーサイト



2013.01.30 Wed l 日記 l COM(1) l top ▲
26日東京での研究会参加、さらに他の仕事のため本日もまだ東京にいます。月曜、火曜の診療をそのため休診にさせていただいております。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
 八戸の私としては春を感じさせる陽気です。
2013.01.28 Mon l 日記 l COM(1) l top ▲
昨日は三共製薬のみなさんと勉強会を行い、人工関節手術についてお話しさせていただきました。なぜ製薬会社と人工関節?と思うかもしれませんが、重要な関連があります。人工関節の合併症で怖いのが肺梗塞です。心筋梗塞、脳梗塞と同じ梗塞、、、肺の血管が詰まる状態です。ちょっと難しいかもしれませんが、エコノミー症候群というと聞いたこともあるのではないでしょうか?最悪の場合には命にかかわってきますので万全の予防をしております。三共製薬では肺梗塞を予防する薬を開発しており、私も使っているため一緒の勉強会という運びとなりました。
 すごく熱心に聴いていただき恐縮いたしました。。。。。。。 
2013.01.26 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
本日のケンミンショーに出演してました。見逃したかたも多いと思います。一瞬でしたので。八戸周辺で食べるカッケの紹介。カッケと言えば脚気、、、、、膝反射検査の場面を撮りたいということで、、、、、、1時間ほどの収録時間でしたが、出演数秒、、、、、、
 ウケますね!!出演料として秘密のシールをもらいました。
DSC_0147_convert_20130124220159.jpg
ディレクターと
DSC_0150_convert_20130124220314.jpg
セットはすごいねー まるでスター
001_convert_20130124220441.jpg
このシール一生大切にとっておきます
2013.01.24 Thu l 日記 l COM(4) l top ▲
昨日の当直は無難に終わりました。ただ、いつもながら当直室ではなかなか眠れないので疲れは残っていますが、、、、、
さて、昨日の東北メディカル学院での講義は今年度最後でした。今年度は前期12回後期14回と昨年度より1回増やし、かなり専門的な内容もお話ししました。実際の臨床にかかわると簡単にわかる事でも、学生さんに話すとなると難しいことを毎回実感しております。来年度はまた少し形式を変えて進めたいと思っています。
009_convert_20130123215517.jpg
2013.01.23 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
今日は2週間前の8日とまったく同じスケジュールで1日が進行しています。まず、朝の回診、術後の患者さんも増えてきました。外来は無難に終わり、講義のため五戸の学院へ移動、、、その往復が大変でした。今日は雪が降りっぱなし。片道1時間程度かかってしまいました。
 3時から外来、、、午後にしては多くの患者さんが受診され、、、、、疲れ気味で現在当直をやっています。当直は落ち着いています。朝まで平穏でありますように、、、、、

2013.01.22 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
今日は平和病院で日直でした。木曜、金曜と新年会の連続でしたので昨日は十分に休養し、本日の日直に臨みました。特に忙しくもなく書類、講義の準備、文献整理等、非常に有意義に過ごさせていただきました。
 午後にソフトバンクからメールが届きました。現在、携帯の機種変更の際に、古いのを下取りキャンペーン中なのですが、先日ひび割れしたiphoneをダメ元で下取りに出していたのです、、、、それがOK、、、、
16000円分です。得した気分になってしまいました!!
2013.01.20 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日、本日と新年会です。心なしか出てる人の数が多いような気がします。景気よくなるのかな?安倍首相に期待したいです。
2013.01.18 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
最初、写真のように料理が出ました。違和感がありましたが、これが正しい置き方とのことです。福が降りてくるとのことです。今年も皆様に福がありますように!!
004_convert_20130116202729.jpg
2013.01.16 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
都心は雪でかなりみだれたみたいですね。東京方面から教授就任パーティーに参加された先生方で飛行機を利用する予定であった方は大変だったようです。新幹線はその点ではそれほど遅れなかったとの事のことでした。遠方より参加された先生方はご苦労様でした。
2013.01.15 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
弘前にて整形外科新教授就任記念パーティーが行われました。同期の石橋先生です。
参加した同期みんなで写真を撮りました。参加者も多く盛況でした。教室の未来は明るい!!青森の整形外科は世界レベルです!!今後さらなる発展を期待します。
005_convert_20130113175811.jpg
2013.01.13 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
以前は製薬会社の方との飲み会が週1,2回はありました。いわゆる接待ですね。今はまったくなくなりました。しかも厳しいことに、製薬会社の方とは割り勘で食事、飲み会もだめ、、、、、私がおごってもだめなんだそうです。変な制度ですね。
しかし、医師が講師として勉強会をするとその後、少しは一緒に食事してもOKということにはなっております。
ということで、勉強会の講師役が、今月3件控えております。昨日、今年最初のミニ講演会を行ってきました。自分の勉強にもなりますので、はりきって、やりますよー。
宴会は多い方が八戸の活性化にもなります!!
002_convert_20130112112458.jpg
2013.01.12 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
本日より今年の予定手術が始まりました。やはり、私の場合、手術をしていて日常のペースができるようです。人工股関節と人工膝関節手術。膝は変形が強くかなり難しかったですが、無難に終わり、良いスタートを切ることが出来ました。
2013.01.10 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
朝起きたら私の iPhone 4Sこんなになってました。表のガラスが衝撃で割れるのは知っていましたが、裏側にもガラスがあったなんて、、、、、、、はっきりと落した記憶はないのです、、、、、機能には問題なしですが、、、、、、iPhone 5に変えて撮影しています。
芸術的ですね!と同情の声もありました。確かにそう見れば、、、そう考えましょう、もう二度とないアート!!  でも気をつけましょうね!!
001_convert_20130109202857.jpg
2013.01.09 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
仕事も普通にもどってきました。今日は長い1日です。朝の回診。担当患者さん20名全員順調。午前中の外来、昨日よりも多かったですが、なじみの患者さんが多くほぼ新年の挨拶。外来終了と同時に車で五戸のメディカル学院に移動、今年最初の講義。講義は約1時間。終わり次第病院へ。天気は悪くなかったので、道路は大丈夫でした。八戸はいいですね。15時より再度、外来。無難に終りました。その後、今年4月より勤務していただける予定の作業療法士の方との面接。印象の良い方です。また一人戦力が加わります。そして今は当直。。。。。。。。。  
こんな生活僕は好きですが、、、いかかでしょうか?
2013.01.08 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
本日が私にとって平和病院での仕事始めでした。7日、もう新しい年を迎えて1週間。こんなに遅い仕事始めは初めてです。今日はいつもなら手術日ですが、予定は立てていませんでしたので、朝の回診と午前中の外来です。20名ほど術後患者さんが入院していましたが、みなさん順調で数名退院を決めました。外来も予約は控えておりましたので、それほど混乱なく終了。順調に今年の仕事開始となりました。
2013.01.07 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
待ちに待ってました、休みが終わることを。私には、長期休暇というのはダメということを再確認しました。病院は9連休となりました。私はどうしていたかというと、28日―2日まで午前中に病棟回診、落ち着いてました。31日、1日急病診療所の外科当番、外科系はそれほど忙しくなかったです。2日、新年会で転倒、、、、、幸い怪我なし、、、、4日新年会、楽しく飲みました。5日仙台で研究会参加。6日今ブログを書いています。暇な時間に読んだ本は10冊かな、、、、ゴルフ練習はほぼ毎日、、、、、手術したくなったこと数回、、、、、やはり仕事が私には一番のようです、、、明日から頑張るぞー。
2013.01.06 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
病院は9連休中。1月4日は仕事始めの方が多かったと思いますが、私はのんびりとしておりました。じっとしていられない私にとってそろそろ休みもきついかも、、、、、、、
今日は午後から研究会が仙台であり行ってきます。
2013.01.05 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
よく飲みに行く仲間と昨日新年会しました。いろいろな職種の方々とお話しできすごく楽しいひと時をすごさせていただきました。調子に乗りすぎました。外へでると超寒く、しかも道はアイスバーン。3回転倒してしまいました。幸い骨折はしませんでしたが、、、、
左肘、左坐骨部が痛い、、、、、、、
外に出る時には転倒に気をつけてください。
013_convert_20130103193809.jpg
地面はツルツル、転倒には気をつけましょう
2013.01.03 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
八戸は寒いですが、雪がまったくないので過ごしやすいですね。雪国育ちの私としては信じられないです。
正月ゆっくりしたい方、多いと思いますが、私は、じっとしている事がどうも苦手で、今日も昨日に続き、急病診療所外科当番で今年の仕事スタートいたしました。外科系は親が子供の手を引っ張り肘が外れる肘内障、掃除で重い物を持ってぎっくり腰、スキー、スノボでの怪我、料理中の指の怪我、火傷などですがそれほど患者さんの数は多くありません。それよりも小児科、内科の先生方の患者さんの多いこと、、、、、、
インフルエンザ、ノロウィルス、、、、ご苦労様でした。
 今年も地域医療に貢献するため急病診療所での診療も頑張りたいと思います。
007_convert_20130102132500.jpg
八戸の急病診療所です 開始12時前よりすでに駐車場は満杯
2013.01.01 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲