fc2ブログ
この前まで暑さで汗だくになっていたかと思っていたら、あっという間に涼しくなってしまいました。体調は大丈夫でしょうか?
 今日は、毎年恒例の平和病院主催のゴルフコンペがみちのく国際ゴルフ倶楽部で開催されました。43名参加。天候は前半少し雨模様でしたが後半からは晴れ、コンディションはまずまず。しかしながら、早いグリーン設定となっており、苦戦しました。
 スコアはいまいちでしたが運よく優勝させていただきました。ラッキーです。
しばらく、いいことがありそうな予感!?
スポンサーサイト



2012.09.30 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
この病名聞いたことがあるでしょうか?今くらいの時期によく咳が出ていました。今年も1週間くらい前から咳が出て、原因は不明。。。。。。しかし、最近の知見では急に寒くなったことによる寒暖差アレルギー、はっきりした原因がなく咳がでてひどくなる咳喘息というような概念が出てきたとのことです。治療はステロイド剤含有の吸入薬!!それが、著効しました。もう咳なし喉のイガイガもすぐなくなりました。薬って効きますね。
 今年は特に寒暖差が激しかったので体調管理をしっかりしましょう。
2012.09.28 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
以前も紹介しましたが、八戸市の整形外科医会では月1回、大学の教授を招き講演会を行っています。整形外科ばかりでなく、いろいろな方面の先生も招待しております。9月22日に、獨協医大の消化器内科の教授をお招きし、鎮痛剤による胃潰瘍の予防戦略ということで講演いただき、私が座長を務めさせていただきました。座長の経験は何度もありますが、整形外科以外の先生は初めてで、変に緊張してしまいました。
 整形外科医は痛みをいかによくするかということで、受診された患者さんほとんどに鎮痛剤を処方します。しかし、鎮痛剤の副作用として胃潰瘍があげられます。腰痛、関節痛をやわらげるか胃潰瘍になるか?重要な問題です。鎮痛剤による胃潰瘍により出血し緊急内視鏡ということも数多くあるそうです。
 現在はすぐれた胃潰瘍治療薬も開発されています。整形外科医として、薬の副作用も考えながら処方をしなくてはいけないことを改めて考えさせられ、いろいろ勉強させていただきました。
2012.09.25 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
今回の同窓会も、楽しかったのですが、かなりショックな出来事もありました。つい先日に同級生の一人が亡くなったとの知らせを聞いたのです。8年前に会った時から糖尿病であると話を聞いていましたが、、、、その後、腎不全となり、透析、最後は脳出血とのことでした。そのような患者さんには多く接してましたが、自分の同級生となると、驚きは隠せませんでした。
 今回参加した14名で線香をあげさせていただきました。ご冥福をお祈りいたします。
2012.09.19 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
領土の問題。実は深刻です。小さな島でもその領域には豊富な資源の可能性があるのですから。自分の国にほしいです。
古代ローマから、日本の歴史を振り返っても勢力争いは土地、領土の取り合いでした。土地を多く持っている者こそ権力が強い。殺し合いをしてきました。歴史は繰り返すといいます。だから、同じ人間の犯した過ちを犯さないために歴史を勉強しなくているのです、、、、、中国の方々の行動には怒りを通り越して、あきれてしまいます。明らかに犯罪を犯しています。戦争したいのでしょうか?恥ずかしくないのでしょうか?日本人は決してこんな行動はしないですよね。

ニュースでの暴動を見て、今日は落ち込んでいました。。。。。。。
平和的に解決することを祈るのみです。
2012.09.18 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
秋田から帰ってきました。同級生と会ってきていろいろ当時のことを思い出しました。まだ公開してなかったことも多いので、この機会にご紹介していきたいと思います。
 さて、まずは15日夜行われた同窓会ですが、当時の先生方を囲んでかなり盛り上がりました。感動したのは、全体の参加者を見て、みんな若い、、、、とても50歳とは思えない。それに女性群は美人健在。昔と変わらない。楽しくてちょっと飲みすぎました。
 まずは、体調を整えて明日からの仕事を頑張りたいと思います。
2012.09.17 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
中学校の時の同窓会が9月15日に行われることになりました。厄年の42歳に会って以来です。50歳と言えば大台に乗る、英語ではhit the big five-Oなんて言われます。もうそんな年になろうとしています。仕事的には一番責任のかかってくる時期ですね。8年前に会った同級生どうしているか楽しみです。
2012.09.12 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
9月の医師会ゴルフコンペは参加者を年齢順にし、半分より上はベテラン、下はルーキーということでベテランvsルーキーの対抗戦を行います。9月9日行われ参加いたしました。さらに全体的なレベルが上がっています。4名が70台でラウンド。なんとか1打差76でベストグロスはゲットしましたが、うかうかしてられませんね。で、総合はルーキーチームが勝ちました。
 それとは別にいろいろな先生方と出会う機会を得ることができ、楽しくためになります。今後も参加させていただきたいですね。
2012.09.10 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日の夕方でした。急に病院内停電になりました。電子カルテダウン。もちろん人工呼吸器など生命にかかわる器具に関しては非常電源がありますが、一瞬、あの震災のことを思い出しました。原因は東北電力にあり、病院の周辺地区が10分ほど停電しました。病院には問題がなく安心しましたが。。。。。。電気がないと、たった10分ほどですが、不安になってしまいますね。
2012.09.07 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
日中は暑いのですが、さすがに9月です。夜は涼しいですね。まっ、当然の事なんですが。さて、9月最初の手術は久々に大腿骨頭壊死に対する大腿骨頭回転骨切り術からスタート。順調に終わりました。この骨切り術は日本人が考えた方法なのですが、難しい手術で海外では行われなくなってきました。慎重に適応を選び、適切に手術すれば、良好な成績が得られます。すばらしい方法であることを改めて思いながら手術を行わせていただきました。この好調を維持していきたいですね。
2012.09.03 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
オリンピックの興奮もまだ覚めない中、パラリンピックが始まりました。ご存じの方も
多いと思いますが、円盤投げの大井さん今回も頑張っています。平和病院のリハビリにも来ています。昨日、みのもんたの朝ズバでリハビリスタッフからの激励の様子が紹介されていました。好成績を期待しています。
2012.09.02 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲