fc2ブログ
あれ、今日ブログ更新することとなりました。やはり、簡単には人類滅亡しないんですね。もうそういうのは信じないことにしました。前だけ見て進むことに。
 さて、今年の看護学校の授業今日で終了しました。毎年年間10回の講義をしています。骨格関係の解剖担当なんですが、いつも臨床と関連ずけて楽しく学んでいただけるようにしております。でもまだまだ教えることって難しいですね。好きでやってますのでまた来年も頑張りたいと思います。
スポンサーサイト



2011.10.28 Fri l 日記 l COM(2) l top ▲
マヤ文明をご存知でしょうか?以前本で読んだことがありましたが、古代に天文学に優れ、現代までの暦を作っています。しかし、それが明日で終わってしまうのです。ということは明日で人類滅亡という説さえ出ているくらいなのですね。
 考えてみると私、小学生の頃ノストラダムスを信じてました。1999年7の月、人類滅亡するってやつですね。小学生の頃は自分は36歳で死ぬんだなんて本気で信じてました。
 いずれにしても地球の状態はおかしくなっているのは事実と思います。まさか明日滅亡することなないかと思いますが、近い将来はありえるような気がしている今日この頃です。
明日人類滅亡していなかったらブログ更新します。では
2011.10.27 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
以前紹介したことのある大阪在住の山本幸路プロゴルファーが、八戸に来ました。一緒にラウンドしましたが、そのすごさに圧倒され、自分の実力のなさを痛感いたしました。300ヤード級の飛びと、はずさないパット。テレビのゴルフ中継を見ているようでした。
 夜にはラウンド中に撮影していただいた、私のスイングを解説していただき、勉強になりました。まだまだ改善の余地多数のようです。修行いたします。
 なお、現在グリーンヒルゴルフ練習場にいる翼プロは山本プロの元で来月からレッスンの仕方の修行に行くそうです。でも今後は八戸にも定期的に来てもらえそうなので、もしレッスンを受けたい方は私にご連絡ください。
 最先端のレッスンは内容が違い、目からウロコが落ちまくる状態でした。
1318948687651.jpg
ゴルフ好きのスタッフが集まり楽しい夜を過ごしました
左から3番目が山本幸路プロ右から2番目が翼プロです
2011.10.24 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
10月の連休後よりめっきりと寒くなりました。私は南国に行って来たのでよけいそう感じるかもしれません。くれぐれも体調をくずさないようにしていただきたいです。
 さて、連休以降は特に難しい手術が待っておりました。2週にわたり、変形が強く、難しい人工関節が続き、時差ぼけなど気にする暇もなくあっという間に2週間すぎました。ペースを取り戻し、仕事に充実感をかんじている今日このごろです。
2011.10.22 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
今回は4泊6日のハワイ旅行でしたが、本当に早いですね。このブログを書いている現在もう帰国してから2週間もたってしまいました。遠い過去のような気がします。
 さてハワイでの最終日はホノルルでくつろぎ、10月6日夕方6時20分の飛行機に乗りました。出国手続きはいたって簡単。帰りは8時間かかります。時差ぼけを早く解消するには飛行機で寝ないことが大切です。好きな映画を2本見て必死に起きてました。
 さて、日本到着は10月7日夜10:00です。羽田空港着し近くのホテルに一泊しました。
もうぐっすりです。気がつくともう朝になっていました。
東京在住の人であればぎりぎりまでハワイでエンジョイし、羽田空港着、翌日より仕事という作戦も可能でしょうね。便利になりました。
 そして10月8日午後の便で飛行機で三沢着。寒さで一気にハワイの余韻は飛んでしまいました。
今回10年以上ぶりに1週間続けて休みスタッフの皆様には本当にご迷惑をおかけいたしました。いい体験ができました。今後はもっと仕事に専念し、またこのような機会が作れるように頑張りたいと思います。ありがとうございました。
P1010356_convert_20111020234217.jpg
帰国前リハビリのスタッフと
2011.10.20 Thu l 日記 l COM(0) l top ▲
10月6日(1)
 ついにハワイ最終日、1週間って本当に早いですね。夜の便なので今日は一日ホテルの回りでくつろぎました。女性陣はパンケーキを食べにいったそうです。私はヒルトンホテルの回りの浜辺でくつろぎました。
 
P1010355_convert_20111019204705.jpg
また来たいな~
P1010352_convert_20111019204616.jpg
ハワイって感じですね
2011.10.19 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
10月5日(2)
 夜は全員参加でサンセットクルージング。客船にのりワイキキの浜辺から夕陽を見ながら夜景、ショーを楽しみました。ショー楽しかったです。3時間あっと言う間におわりました。ホテルに帰ってから、ちょっと飲みましたが、ブルーハワイという有名なカクテルはヒルトンホテルで生まれたんですね。甘いのは分かっていましたが、2杯飲みました。明日は帰国。早いものです。
P1010341_convert_20111017214345.jpg
みんなハイテンション
P1010345_convert_20111017214608.jpg
やはりハワイはこれを見なくちゃね
P1010349_convert_20111017214706.jpg
リハビリの大ちゃん舞台で大はしゃぎ
2011.10.17 Mon l 日記 l COM(2) l top ▲
10月5日(1)
こんにちは。また今日もゴルフなんです。今日でハワイに来て5ラウンド目、馬鹿かと思いますね。すみません。今日のゴルフ場は日本でも有名なカポレイゴルフコースです。なんと日本人の多い事か。前の組は日本人でコンペしてました。 
ハワイのゴルフ場はキャディーさんはいません。カートを使って自分達で、コースガイドを使用してラウンドします。前半は苦しみましたが、後半はなんとか盛り返し楽しくラウンドを終わりました。
P1010340_convert_20111016212944.jpg
2011.10.16 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
10月4日
 ハワイ島でのホテルはコテージになっています。はじめてゆっくりの日程です。このホテルに泊まらないとプレーできないフアラライゴルフコースでプレーしました。本日も溶岩の中にあるコースです。今日は溶岩には打ち込みませんでした。ハワイの芝にもなれてきたのか、調子よかったです。
 無事ラウンドも終わりレンタカーを返し、空港へ。そこがまた厳しかったです。荷物を厳しく検査されました。シャンプー、歯磨き粉は機内に持ち込む鞄にいれていると捨てられますよ。注意です。
 夜は中華料理をみんなで食べました。そろそろ口になじんだものを食べたかったので、皆食が進みます。もちろん日本のビールもあるのでハワイにいることも忘れ飲みました。
2011.10.15 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
10月3日(2)
午前中はマウナケアビーチゴルフコース、午後はマウナラニリゾートサウスコースと2ラウンドしました。いずれも溶岩の中を開拓したゴルフコース。ミスショットすると海ポチャ、または溶岩の中へ、、、、、ちなみに溶岩の中へ2回打ってしまいました。1回は完全にOBとなりましたが、2回目は何と跳ね返ってフェアウエーにもどり、ラッキー。楽しいですね。
 ところで私、小柄でちょっと若く見えますが、ゴルフ場の人にHey,boy.enjoy?と話しかけられてしまいました。もう50歳も近いというのに向こうの人からはまだ少年のように見えるようです。うれしいような、悲しいような?
 夜はフォアシーズンリゾートホテルに宿泊です。疲れがでました。ハワイ料理をいただいて夜はぐっすり眠りました。
P1010327_convert_20111014204843.jpg
海越えのショートホール
P1010330_convert_20111014205402.jpg
フォアシーズンリゾートホテル
2011.10.14 Fri l 日記 l COM(0) l top ▲
10月3日(1)
時差が19時間遅れとなりますので今日の報告も昨日と同じ10月3日となります。1日得します。まっ、日本に帰れば元に戻りますが。
さて、今日の予定はホノルルからハワイ島に飛行機で移動、ゴルフ2ラウンドの予定です。超ハードスケジュール。朝3時起床。4時頃にホテルを出発し、5時52分のホノルル空港からハワイ島コナ空港への飛行機です。始めての経験でしたが、搭乗までの対応が非常に悪い、、、手間もかかるし、空港の係の人も対応悪いし、、、、、外国ってこんなもんです。
日本の良さを改めて実感ですね。
 ハワイ島へは約40分。三沢から東京と言った感じでしょうか。降り立ったコナ空港。こじんまりとしています。レンタカーを借りました。
 ハワイ島は溶岩がほとんど、その中にある道路を駆け抜けると言う感じです。日本では考えられない光景を見ながらゴルフ場に向かいました。
P1010331_convert_20111011214535.jpg
溶岩の中にゴルフ場が、、、、、、、、、
2011.10.11 Tue l 日記 l COM(0) l top ▲
10月3日
 飲んだ睡眠薬は最近発売された、目覚めすっきりが売りの睡眠導入剤です。効果はありました。途中で目が覚めましたが、また眠り、あっというまの6時間でした。海外旅行の時差ぼけ対策としてお勧めです。日本時間にして朝6時、ハワイでは午前11時の到着。体調はまったく問題なし。ただし、入国審査は顔の写真を撮られ、指紋も撮られ、、、、、と厳しかったです。
 到着後すぐゴルフメンバーはKo Olina Golf Clubへ。すばらしいコースでした。
疲れのためか、スコアはイマイチでしたが、ハワイに来たぞという感じです。ゴルフ終了後宿泊先のヒルトンハワイアンビレッジに向かい、皆で夕食を摂りました。セットメニューですが、前菜に山のように盛られたサラダ、、、、、、、、、私には多すぎて、、、、、続いて魚がメイン。ご飯もついてましたが、正直にいうと口には合わないです。翌日が早いので、早めに眠ることとしました。
P1010321_convert_20111010214402.jpg
ゴルフスタート前
P1010323_convert_20111010214828.jpg
夕食
2011.10.10 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
今回10月2日~8日にハワイに行ってきました。海外へ行くのは11年ぶりです。今回は病院旅行ということで、医師になってから20年ぶりに1週間休ませていただきました。留守番のスタッフの皆様、御苦労様でした。また、患者様には大変ご迷惑をおかけしました。1週間遅れですが、報告したいと思います。
10月2日 19:15三沢発の飛行機に乗り20:35新羽田空港着に到着しました。新羽田国際空港は始めてです。荷物はゴルフバック、スーツケースと多かったのですが、三沢で預け、受け取りはホノルルなので羽田空港では身軽。青森など地方から海外に行くには便利になりましたね。出国審査はテロから厳しくなったと聞いてましたが、スムーズに終わり、22:55発の飛行機に乗りました。飛行機はJALなので外国に行く気はあまりしないです。時差はマイナス19時間です。到着日から元気に活動するためには飛行機内で寝る事が大切です。始めて睡眠薬を飲んでみました。さてどうなるのか?
2011.10.09 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
10月2日から本日までハワイに行ってきました。1週間も連続して休んだのは10年ぶりくらいですので、ゆっくりとくつろいできました。時間がなくてブログを更新できませんでしたので明日より1週間遅れでご報告いたします。
2011.10.08 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
本日13時より三戸町にて講演会を行ってきました。お忙しい中、約60名の方々にお集まりいただき、無事終えることができました。多数の質問もいただき、関節の痛みに悩んでいる方が多い事をあらためて自覚いたしました。また私が手術した患者様も多数来ていただいて楽しい時間を過ごさせていただきました。
 今は明日からのハワイに向けて荷物整理をしています。コンピューター持っていきますのでなんとかブログを更新したいと思います。
P1010317_convert_20111001220251.jpg
手術シーンを公開しました
P1010320_convert_20111001220609.jpg
沢山の質問をいただきありがとうございました
2011.10.01 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲