留守中はご迷惑をおかけいたしました。今回、札幌に向かったのですが、天候にはまいりました。先週金曜の午後2時の便で青森空港から向かう予定でしたが、青森空港周辺のみ霧のため視界が悪く欠航となりました。次の便は満席。天候の回復の見込みは不明、、、、、、さて今日中に札幌に到着するためにはどうするか?一般的には電車で札幌に向かうのが妥当でしょうが、6時間かかるとのこと。次の案としては函館まで行き、そこから飛行機で札幌へ。でも丁度いい便がない様子。そこで、逆転の発想で、まず新幹線で仙台に向かい、仙台空港から札幌に向かうことにしました。新青森駅初体験、八戸を過ぎるときは変な感じですね、いつもと逆の方向。仙台空港も初体験。空港周辺は津波の跡で、まだ瓦礫の山、空港内もまだ普及途中です。最終的に札幌には10時過ぎに到着しました。計10時間あまりの長い旅路となりました。
天候には文句も言えませんね。いい経験したということにしましょう。
天候には文句も言えませんね。いい経験したということにしましょう。
スポンサーサイト