fc2ブログ
救急蘇生の方法としては心臓マッサージ、そして人工呼吸(mouth to mouth)を行うべきであると一般に知られていますが、最近の報告では人工呼吸は必要ないとのことです。
心停止直後は血液中に酸素が残っているので心臓マッサージのみで体中に酸素を送ることができます。人工呼吸により胃に空気が入り、嘔吐を引き起こし誤嚥させてしまう危険性があります。また、豚を使用した実験では人工呼吸をせず、心臓マッサージだけ行った方が人工呼吸を行うよりも血液内の酸素濃度が高かったとのことです。実際の救急現場の統計でも、心臓マッサージだけと、人工呼吸+心臓マッサージでの救命率は変わりなかったと結果が出ています。もし心停止した方を救おうとする場合にはひたすら心臓マッサージを続けましょう。人工呼吸は不要です。医学の常識もどんどん変わりますね。
スポンサーサイト



2010.07.31 Sat l 日記 l COM(0) l top ▲
いかがお過ごしでしょうか?暑い日が続いていますね。私自身は実は暑い方が好きなんです。暑い中でのゴルフは最高ですね。。。。
さて今の時期になると整形外科の患者さんとして多くなるのが、痛風で足が痛くなる方、足がつりやすいと相談してくる方です。
まず痛風ですが、もちろんほぼ全員が男性。暑くてかなりの汗をかく、そうすると体の中の水分も少なくなり血が濃くなりますね。そのため尿酸値も相対的に上がってしまい、発作を起こしてしまうのです。またビールを飲む機会、量ともに増えますから当然でしょうね。水分を適切に取ってください。決してビールで脱水を補充しようとしないで。
足をつるというのも、夏場に多いですね。脱水のため体の電解質が崩れ、筋肉が以上に収縮してしまうからのようです。これも適切に水分を摂取することにより予防もできます。
まだまだ暑い夏が続きます。適切な水分補給、これがポイントです。
2010.07.25 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲
毎年この時期になると大学病院の先生方が八戸に来て巡回診療を行ってくれます。身体障害がある方を診察し、手帳を交付するためです。御苦労様です。
この機会に大学病院の状況を聞くことができます。昨日聞いた所によると、最近、大学病院に救命センターができたため、八戸からも重傷の患者さんが5件ほど搬送されたそうです。八戸から弘前までヘリで20分で到着することでしたので、重傷の方は今後弘前に搬送する機会も増えそうです。心強いですね。
2010.07.14 Wed l 日記 l COM(0) l top ▲
昨日3師会ゴルフコンペが開催されました。医師会、歯科医師会、薬剤師会のゴルフコンペです。なかなか余裕なく参加できずにおりましたが、今回初参加させていただきました。天気も良くメンバーにも恵まれ、スコア76のベストグロスで上がることができました。しかしながらダブルぺリア戦ですので順位は6位。そんなものですね。それよりも、今まで知らなかった先生方を始め、歯科医、薬剤師の先生方と知り合うことが出来て、楽しい一日を過ごすことができました。
あまりブログではゴルフの事、書きませんでしたが最近ゴルフ理論を確立してきましたので、アマチュアの方には参考になると思います。随時掲載したいと思います。
2010.07.12 Mon l 日記 l COM(0) l top ▲
 6月から続いた披露宴参加、昨日4回目終了いたしました。ご結婚されたカップル、本当におめでとうございます。そのうち3回祝辞を依頼され、もちろん快くお引き受けいたしました。何回やっても緊張いたします。話す内容を考えるのは大変ですが、一緒に働いている仲間ですので内容を考えていると、これまで苦労してもらっていること、楽しんできた事を思い出し、ちょっと涙モード。。。。。。。。感激!
 ところで、3回八戸プラザホテルで続いたのですが、昨日はホテルの方より「毎回ありがとうございます。」と挨拶されてしまいました。。。。。。。。。私が場所を選んだわけではないのですが。。。。でも何回続いてもホテルのもてなしもよく、幸せなカップルを見ていると私も幸せになりますね。来週もないかなーと思ってしまいました。
2010.07.04 Sun l 日記 l COM(0) l top ▲